表紙画像 | 書名 | 発行年 | 出版形式 | 在庫 | 価格(円) |
---|---|---|---|---|---|
自由民権記念館 常設展示の案内 | 1991 | B5判85頁 | 無 | 1,200 | |
自由民権記念館 常設展示の案内 増補改訂版 | 1995 | B5判95頁 | 無 | 1,200 | |
高知市立自由民権記念館 常設展示の案内 新版 | 2013 | A4判80頁 | 有 | 1,200 | |
行動する思想家 植木枝盛の生涯 解説目録 | 1991 | B5判36頁 | 無 | 300 | |
立憲政治の父 片岡健吉 解説目録 | 1991 | B5判69頁 | 無 | 500 | |
絵馬-土佐の歴史とくらし- | 1992 | B5判72頁 | 有 | 1,000 | |
初期議会と選挙大干渉展 | 1992 | B5判36頁 | 有 | 600 | |
土佐の郷士 | 1993 | B5判71頁 | 無 | 1,000 | |
自由の足跡 | 1993 | B5判70頁 | 無 | 1,000 | |
板垣退助-板垣死すとも自由は死せず- | 1994 | B5判134頁 | 無 | 1,200 | |
明治の女性 | 1996 | B5判91頁 | 無 | 1,000 | |
谷干城のみた明治 | 1997 | B5判71頁 | 有 | 1,000 | |
立志社-その活動と憲法草案- | 1998 | B5判100頁 | 無 | 1,000 | |
岡崎精郎の生涯 | 1999 | A4判71頁 | 有 | 1,000 | |
東洋のルソー 中江兆民の生涯 | 2001 | A4判89頁 | 無 | 1,000 | |
高知県社会労働運動史展-大正デモクラシーをかけぬけた青春群像- 補足資料 高知県社会労働運動史年表 |
2006 | A4判142頁 A4判50頁 |
無 | 1,000 | |
三大事件建白運動120年記念 土佐自由民権運動群像 | 2007 | A4判132頁 | 無 | 1,000 | |
土佐が誇る名優 澤田正二郎展 | 2009 | A4判16頁 | 有 | 300 | |
「汗血千里の駒」の世界-龍馬伝説の誕生- | 2009 | A4判16頁 | 有 | 300 | |
幸徳秋水展-その生涯と思想- | 2010 | A4判16頁 | 無 | 300 | |
憲法草案の生まれた書斎-行動する思想家 植木枝盛- | 2011 | A4判16頁 | 有 | 200 | |
板垣退助愛蔵品展 | 2011 | A4判38頁 | 有 | 500 | |
憲法発布と錦絵 | 2012 | A4判14頁 | 無 | 300 | |
日清戦争とメディア | 2012 | A4判30頁 | 無 | 300 | |
おしえて!学校大事典 | 2013 | A4判14頁 | 有 | 300 | |
自由民権と憲法 -「東洋大日本国々憲案」から「日本国憲法」へ-(図録) |
2014 | A4判29頁 | 有 | 500 | |
民権ばあさんと女性参政権 | 2020 | A4判33頁 | 有 | 600 | |
没後90年 濱口雄幸 | 2021 | A4判14頁 | 有 | 300 | |
|
人の世に熱を求めて~近代日本と高知~ 別冊資料 |
2022 | A4判48頁 A4判33頁 |
有 | 700 |
民権自由の幕開け | 2024 | A4判47頁 | 有 | 950 |